恒例の関西合運は9月28・29日に行われ、私が参加したのは29日。実際には26日の夜行バスで東京を発ち、27・28日はあちこち乗り歩きをしていた。

P9261016
今回の荷物はこんな状態。駅の自動改札は余裕で通り抜けられる。

P9261020
往路はバスタ新宿23:00発のグランドリーム9号に乗車。グランドリームといったらハイデッカー車と思っていたら、いつの間にか殆どが2階建てになっている。引退した三菱のエアロキングに代わる外国製の車両なので、この機会に初乗りをしておこう。
座席は4Bでとなりの4Aは空席だった。前の方だからエンジン音はトンネルに入ると聞こえる程度で、三菱製より多少静かなように感じる。サスペンションはやや固めの感じ、これはゴツゴツしているのではなく、フワフワ感が少ないという意味になる。加速は非常にスムーズで、ギアチェンジの時もエンジンの回転数の変動が非常に小さい。発車後の案内放送で「外国製車両なので冷房の温度調節がむずかしい」といっていた。設定は24℃ということだがかなり寒かった。コロナ以後、毛布のサービスが中止されているのが痛い。

P9291556
29日は8時にカブセルサウナをチェックアウト。淀屋橋で地下鉄御堂筋線から京阪に乗り換える。特急が出た直後で次は快速急行だが車両は8000系で、先頭の最前列に陣取る。京橋を出てカーブを抜ければ一気に加速、野江を通過する頃には110km/hに達していた。

P9291567
枚方市に到着。乗降を確認する運転士の姿が決まっている。エレベーターで時間を食い、発車間際の私市行きに駆け込む。一息ついて回りを見渡したら十三のオッチャンとそのお仲間が乗り合わせていた。

P9291594
お馴染みのスポーツレクリェーションセンター。

P9291584
会場全景。JORC関西は一番奥の舞台上、というのもいつもどおり。

P9291568
JORC関西の展示コーナー。右奥に16番の複線エンドレスを敷き、高効率ギアに換装した蒸機のデモ運転を行っている。

P9291575
空いているヤードにEF65とコンテナ貨車を並べる。

P9291611
早速運転開始。ゆっくり周回して異常がないことを確認したら、少しずつスピードを上げてみる。ヤードへの推進入庫も問題なかった。

P9291616
半径3.1mの大カーブ(といっても実物換算なら139mの急カーブだが)なのでゆったりしているが、エンドレスの向こうに行くと遙か遠くを走るという感じになる。

P9291617
機関車先頭のシーンも撮っておく。

P9291586
他のクラブも挨拶方々ひととおり回ってみる。これは鉄道模型交友会だったかな。コンテナ貨車はOJのようだ。

P9291589
日本トロリーモデルクラブはOゲージのエンドレスもある。

P9291592
こちらは16番。もう福井のF2000形が登場している。

P9291619
15時前から撤収が始まり、15時半頃にはこんな状態。私はここで失礼して帰路につく。JORC関西の皆様、ありがとうございました。

P9291620
京阪には一駅乗ってJRに乗り換え。学研都市線、おおさか東線経由で新大阪に出る。放出の乗換えは同じホームの反対側で数分の接続、34分で新大阪に着いた。混んでいる環状線や地下鉄御堂筋線を避けるという意味では正解だと思う。

P9291623
日曜なので新大阪始発の「のぞみ」が増発されているのはありがたい。荷物はなんとか足元に収まる。これはシートピッチが広い新幹線だからで、京阪特急やJRの新快速だったらお手上げだ。ということで接続もよく、私市から約4時間半で我が家に到着した。